動画制作費用の相場は?かかる費用から代理店に依頼するメリットについてご紹介 | 株式会社デイリースポーツ案内広告社
COLUMN

動画制作費用の相場は?かかる費用から代理店に依頼するメリットについてご紹介

公開日:2022年9月15日更新日:2022年12月26日 動画制作費用の相場は?かかる費用から代理店に依頼するメリットについてご紹介

動画制作費用とは


自社の製品やサービスをアピールする方法として、YouTubeなどの動画サイトに動画広告を出すことが主流となっています。自社の製品やサービスを低コストでアピールできる動画広告は、高い訴求効果が期待できます。動画がユーザー間で話題になれば、爆発的に拡散されるといった点もメリットと言えるでしょう。

そこで気になるのが、動画制作にかかるコストではないでしょうか。以下では動画制作にかかるコストについて解説します。

企画費+人件費+諸経費→ディレクション費+ポストプロダクション(撮影、編集など)費など

動画制作の主な流れは「企画→構成→撮影→編集→公開」となります。これにかかる費用には、次のようなものがあります。

  • 企画費:動画制作に必要な台本やスケジュール管理費など(費用相場:2万円~50万円程度)
  • 人件費:動画制作に関わるスタッフやモデルなど(費用相場:5万円~300万円程度)
  • 諸経費:動画制作に使われる機材・宿泊費・スタジオのレンタル費など(費用相場:数万円~数十万円程度)
  • ディレクション費:ディレクターの進行に関わる管理費用など(費用相場:5万円~100万円程度)
  • ポストプロダクション費:動画の撮影や編集など(費用相場:10万円~40万円程度)

動画制作には、基本的に企画費+人件費+諸経費が必要となります。これらの費用に加えて「ディレクション費」「ポストプロダクション費」がかかります。

動画の長さとクオリティ

動画制作にかかる費用はとても細かくて複雑になりがちです。ですが、動画の長さとクオリティを把握することで、動画制作にかかる費用を把握できます。

動画の制作にかかる時間が長くなれば、それだけコストも増えてしまいます。加えて、フリー素材を使うような品質の動画であればコストも安く済みますが、プロのカメラマンや高価な機材を使うなど、クオリティが高くなればその分、コストも追加されていきます 。

補助金・助成金の給付

動画広告は、自社の商品やサービスのアピールに高い効果が見込めます。しかし、動画の制作には多大なコストがかかるのがデメリットです。そこでおすすめしたいのが、補助金や助成金の活用です。

動画広告を作成する際、次のような給付金や助成金を受けられる可能性があります。

動画制作費用の相場


一口に動画制作といっても、内容やジャンルによってかかるコストは違います。そこで、以下ではジャンル別で動画を制作した際にかかる一般的な相場をご紹介します。

商品・サービス紹介動画

自社の商品やサービスを紹介する動画は、10万円〜200万円以上が相場です。

商品やサービス紹介動画は「実写」と「2Dアニメ」の2種類で作成するのが一般的です。フリー素材や既存の素材を使い、短期間で中小企業やフリーランスに依頼した場合、10〜30万円と低コストで外注が可能です。ただし、動画に動きがない、もしくはカクカクするなど低品質なものになります。対して、大手の制作会社に長期間で依頼した場合、高品質な動画はできますが、100万円以上とコストも高くなります。

会社紹介動画

会社を紹介する動画の場合、10万円〜200万円以上が相場です。スタッフの人数や使われる機材の数などで、必要なコストも違います。例えば、会社の写真やスライドショーだけを使った動画であれば、10〜30万円ほどになります。一方、会社の従業員を出演させたり、CGといった特殊演出を入れた場合は200万円以上になることもあります。

セミナー・イベント動画

セミナーやイベント動画は、5万円〜50万円以上が相場です。観客のいないWebセミナーであれば、5万円〜15万円ほどで、50人前後のセミナーやイベントでは15万円〜30万円です。100人以上のイベントでは50万円以上となります。

セミナーやイベントでは、会場の規模によって価格が上下します。観客が多ければ広い会場が必要となりますし、広い会場の音を拾うには高価な機材が必要です。広さをカバーするためにカメラの台数を増やすと、それを扱うスタッフの人数も増えるためコストが多くかかってしまいます。

YouTube動画

作成した動画を公開できるYouTubeでは、次のような活用方法が一般的です。

  • 個人のチャンネルを開設して趣味の動画を公開する
  • 自社のチャンネルを開設して動画広告を掲載する
  • YouTubeに広告費を支払って動画広告を掲載する

個人的な動画であれば、スマートフォンからでも撮影が可能なため、低コストで作成できます。

自社のチャンネルに商品やサービスの動画広告を掲載する場合、撮影・編集の機材や動画制作のノウハウがあるのであれば、比較的低コストで作成可能です。動画作成を自社ではなく制作会社に依頼するのであれば、10万円以上のコストがかかります。

アニメーション動画

アニメーション動画を制作する場合は、BGMや動画の長さ、クオリティによってコストが変動します。低品質なものであれば50万円ほど、高品質なもので100万円程度が相場です。

採用動画

新卒採用の動画制作の相場は、およそ10万円〜200万円と会社紹介の動画と似たような相場になります。人件費が抑えられて機材が少なく済むインタビューのみの撮影であれば、10万円〜30万円ほどが相場となります。長期間の撮影で機材も多くなると、80万円〜200万円が目安です。

インタビュー動画

インタビュー動画は人件費がそれほどかからないため、5万円〜50万円ほどが相場です。撮影会場、カメラやマイクの台数、出演者の衣装や演出の有無によって価格は変動します。

動画制作費用は依頼先によって異なる?


動画を制作する際、依頼するのは主に次の3つです。

  • 広告代理店
  • 動画制作会社
  • フリーランス

以下では3つの依頼先についての費用や特徴を解説します。

広告代理店

広告代理店は、クライアントの代わりにマーケティングを行う企業のことを言います。広告を出したいクライアントと広告を出すメディアをつなぐのが主な役割です。

クライアントが広告を出す際のサポートや、PR・販促活動などがメインとなります。動画制作は提携する制作会社に外注することになるため、コストも多くかかります。

動画制作会社

動画を制作することをメインとしています。動画を作成するノウハウを蓄積した大手の制作会社であれば、コストはかかりますが質の高い動画が期待できます。しかし、動画制作のノウハウがなく、スタッフや機材が足りていない制作会社では、コストは抑えられますが低品質な動画になる恐れがあります。また、制作会社によっては得手・不得手があるため、依頼する動画の内容によって吟味が必要です。

フリーランス

動画を作成できるフリーランスのクリエイターに依頼することで、安価で動画作成が可能です。とにかく実績を積みたいと考えている人であれば、格安で動画の制作を請け負ってくれるでしょう。ただし、完成した動画は値段相応のクオリティになるケースがほとんどです。

動画制作を代理店に依頼するメリット

動画の制作を依頼するなら、制作会社を選びたいと考える人は多いでしょう。しかし、動画作成もできる広告代理店に依頼することで、次のようなメリットが得られます。

  • 技術・クオリティ⇒業界やユーザーに対してノウハウの蓄積がある
  • 準備できるキャスト・機材⇒動画の活用先を見据えた制作ができる
  • メディアと一緒にワンストップで進行ができるため効果を最大限に達成できる

以下で詳しく解説します。

技術・クオリティ⇒業界やユーザーに対してノウハウの蓄積がある

動画制作を行っていた制作会社が、広告代理店も行うようになったというケースは少なくありません。この場合、もともと動画を制作していて、技術や知識など動画制作のノウハウを蓄積しているため、クオリティの高い動画制作が可能です。

準備できるキャスト・機材⇒動画の活用先を見据えた制作ができる

広告代理店の業務には、広告のプランニングや機材・人材の手配、PRや販促活動などがあります。動画を作成しても、それを効果的に活用できなければ意味がありません。広告代理店に依頼することで、動画の活用先を見据えた制作が可能です。

メディアと一緒にワンストップで進行ができるため効果を最大限に達成できる

動画を制作しただけでは効果を最大限に発揮することはできません。なぜならば、どのメディアを介して動画を活用するのかが効果を最大限に発揮するためには必要になってくるからです。

上記にも述べたように広告代理店には多くのメディアのノウハウがあります。ヒアリング内容をもとに、自社の目的に応じたメディア戦略の立案と、それに合わせた動画制作を行うことが出来るので、効率もよく効果も期待できるというメリットがあります。

動画制作の実績紹介

こちらでは、デイリースポーツ案内広告社で手掛けた動画制作の実績をご紹介します。

BtoBシステム提供企業様

提供サービスの高機能タレントマネジメントシステムのサービスローンチにあわせて、プロモーション動画を作成しました。

詳細:スマカン初のタクシー広告展開のトータルプロモーション

日用品取り扱いメーカー

除菌・消臭スプレー「すごい水」の動画広告を作成しました。温水洋一さんを起用することで、インパクトのある動画に仕上がっています。

詳細:除菌・消臭スプレー「すごい水」WebCM動画&LP制作企画! 温水洋一氏を起用した斬新なクリエティブで、スゴミズさん誕生!

まとめ

当記事では今回、動画制作にかかる費用などについて解説しました。

自社製品やサービスをユーザーにアピールする方法として、動画広告は高い訴求効果が期待できます。動画制作は「広告代理店」「制作会社」「フリーランス」に依頼するのが一般的です。中でも広告代理店に依頼することで、次のようなメリットが得られます。

  • 技術・クオリティ⇒業界やユーザーに対してノウハウの蓄積がある
  • 準備できるキャスト・機材⇒動画の活用先を見据えた制作ができる
  • メディアと一緒にワンストップで進行ができるため効果を最大限に達成できる

高品質な動画を効果的に運用したければ、広告代理店に依頼することをおすすめします。

お問い合わせ

一覧へもどる

アイデアで
コミュニケーションを変え、
アイデアで社会を変える。